pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

国勢調査:区役所に結果を提出

未回答1世帯の扱い

pagetaka.hatenablog.com
朝6時過ぎに車があるのを確認して以降、10時半頃から12時15分頃まで玄関近くで待っていました。その間、人の出入りがありませんでしたので、最後に何回かインタホン押したですが応答が無く、メモを入れて帰りました。
自宅で昼食を食べ、改めて未回答の1世帯へ。
玄関近くで待ちました。午後3時まで待ちましたが人の出入り無く、車も駐車したままでした。最後にインタホンを何回も押したですが、応答なく帰宅しました。
「居住」と言えるかどうかをふくめ不明のままです。

区役所に相談

残り1世帯の状態を伝え、どうしたものか相談しました。
「=」削除をせず、そのまま、さらに、聴き取り調査もしてないことにして名簿一覧では生かし、計数からは排除するという指導でした。

それに従って事務整理をしたです。提出物、返却物などを青い調査バッグに詰めたら午後4時半を回ったあたり、今日区役所に提出できる、ということで、徒歩で行きました。

東区役所へ

3階に上がると、受付担当者がいました。
一覧表や地図など提出物を確認し、一応終わりました。ヤレヤレです。

注文を付けた

区役所にとって1件終了となったあと、爺はしこたま注文をつけて帰ったです。

  • 説明会で全体質疑が無かったのはいただけない。
    • 個別対応でやらしてもらった、とのことだったので、爺はそれはどうなんだ、と言った。事実、「郵便局員に尋ねる」という変な指導があったじゃないか、と指摘した。
  • 報酬計算の方法を示さず身分を与えて使うというのは働かせ方として良くないのでは
    • 担当者も計算方法を知らなかった。要は調査回収に責任を持っている、ということだった。残った原資から割り当てるので、いくらと言えない、とも。そんなバカな話はいい加減にしてほしい。人の働き方が問題になっているときに、どういう報酬計算で人間を働かせるのか説明できないというのはイケンだろう。回収方法の区別なく合計数が基礎になる、とのことまでは、本庁に電話して聞き出し、爺に伝えてくれた。
  • 報酬明細はちゃんと発行されるのか
    • 調査分、交通費、などというふうになるが、調査分がどういう単価×係数なのかなどは表示されない見通し、とのことで、それではどう計算したのかわからないからイケンだろう、と伝えました。

ともあれ、早めに終了した

最後の1世帯は、2日にわたり何時間も玄関近くで待ったにもかかわらず会えなかったのは残念なことでした。ともあれ、本日提出完了となり、24日と見込んでいたのが5日早くなった…。
どこか、遊びに行けないものかと日程を見たら、22日が空いているだけで、結局虫食い状態…どこにも行けないのかと、ちょっとあきらめ気分です。
仕方ないので、本屋さんで旅行関連本を買ってきたのでした…。