pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

さくらがチラホラ咲き始めました

#西大寺 #さくら 西大寺の街中を少し歩きました。幼稚園と保育園の間の通路にある北側の幼稚園の桜、わりと咲いているな、という感じの木がありました。学芸館と西大寺の両高校の間、印刷局宿舎はまだみたい。西大寺公民館、わずかに咲いてるけどこれからと…

28日、SNS研究会のネット選挙の講演会に行ってきました

28日、岡山市内で「選挙活動へのインターネット&Webの活用」講演会がありました。 ネットで仕事、ベースになるものが3つ ネットで仕事をしている人のベースになる立ち位置が3種類あるそうです。情報処理系(プログラム、システム、工学)、デザイン(Web制…

AmazonのKindleで自分の本を出す方法

「AmazonのKindleで自分の本を出す方法」(山崎潤一郎著、ソフトバンククリエイティブ)を読みました。紙の本のほうです。 AmazonのKindleで自分の本を出す方法作者: 山崎潤一郎出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2013/03/25メディア: 単…

黄色い春の使者「レンギョウ」 #レンギョウ #緑花公園

緑花公園(岡山市東区西大寺)でレンギョウが咲いていました。 黄色というか黄金色というか、なかなかはっきりした色です。春を知らせてくれます。 wikipedia >> レンギョウ 箸 アクリア水中花れんぎょう23cm出版社/メーカー: イシダメディア: ホーム&キッチ…

地表の椿 @緑花公園

ピンクの椿の花が地表にありました。 落ちるということは、すでに、役目を終え力尽きた、ということか、風などが強かったのか…。 落下した椿の花が、無傷ということは考えにくく、汚れや傷などがあるものです。蕊も黒ずんでいたり…。それをそのままとるのも…

ハナモモ @緑花公園

緑花公園(岡山市東区西大寺)にいきましたら、白い花桃が花をつけていました。 楚々とした美しさを感じました。濃いめのピンクのハナモモもなかなか見ごたえがあります。さて、そちらはいつごろ開花になるのか…。 ののはな アロマエッセンス はなもも 10ml …

日本を耕す!!自民党:ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。

先の総選挙で、自民党の候補者が「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」とポスターを貼りだしたのが引き続きネット上の話題になっているようです。 例えば、 うそつかない。TPP断固反対。ブレない。日本を耕す自民党。「虫歯の治療 2本で1200ドル」 …

キンキマメザクラ@小鳥の森

小鳥の森(岡山市東区竹原)に行きました。キンキマメザクラが咲いていました。小さめの可愛い桜です。 花見の季節が近づいていますね~。 パンダおにぎりセット 75924出版社/メーカー: アーネストメディア: ホーム&キッチン購入: 5人 クリック: 222回この商…

サンシュユ@小鳥の森

小鳥の森(岡山市東区竹原)に行きました。サンシュユがきれいでした。 NHK落語名人選(21) 六代目 春風亭柳橋 子別れ・花見酒アーティスト: 春風亭柳橋(六代目)出版社/メーカー: ポリドール発売日: 1990/05/25メディア: CD購入: 1人 クリック: 2回この商品を…

ツバキ:さつま紅@小鳥の森

小鳥の森(岡山市東区竹原)でツバキを撮りました。「さつま紅」という品種のようです。 椿もなかなか撮るのが難しい花だと思っています。見事に開いているな~と思ったら、どこかに汚れとか傷があるのが常で、なかなか無傷で大きく開いた花びらに巡り合えな…

桜少し咲いてました@小鳥の森

小鳥の森(岡山市東区竹原)に行きましたら、早咲きと思しき桜がチラホラと咲いておりました。 春ですねぇ~。

あなたのお名前なんてぇの? 鳥なんですけど…

本日、小鳥の森(岡山市東区竹原)で見かけました。地面を餌を探してちょこちょこと移動してました。爺にしばらく気づかないようすだったので、カシャッ。 ヒヨドリ、ドバト、いやぁ~わからん…。大きさは20cmくらいでしょうか…。 どなたか、この画像の鳥の…

ああ、知恵の、技術の集積「原発」がネズミに…。得意なことで失敗する、という教訓

ネズミにやられた東京電力、原子力発電所、人の知恵、技術者の誇り。いかにもという福島原発の電源が落ちた事件の原因「ネズミ」でした。 人の知恵が自然界というか、「下等動物」にやられた。人は得意なことで失敗するといわれます。 電気供給のことにかけ…

NTT:ひかり電話セールス該当はみつからない、と…。

3月18日午後にNTT西日本(岡山)から電話があり、一次代理店(5社)を通じても調べたが、爺のうちに電話したという報告はなかった、との旨のことでした。 このblog内関連記事 >> NTT:ひかり電話セールス、該当がない…と このblog内関連記事 >> NTT:ひかり電話…

本日は、県内出張

おはようございます。 本日は、県内出張でっす。なかなか写真を撮りに行く余裕もなく…シクシク。最近、blogとtwitterの連携を中心に、情報流通・拡散の方途に脳みそを費やしております…バタバタ。本日もそのような流れで、車を走らせまっす~

本日は県外出張

本日は、県外へ出張です。珍しく車での往復です。 タブレット持参で、メールの確認程度はできるようになりました。ただし、面倒な作業はできないという…。

RSSの見当たらないサイト。情報発信、もったいないことしてるな…。

本日、用事があってかなりの数の政治家のサイトを閲覧しました。たまたまの結果ですが、RSS(feed)を設置してないサイトの多いのに驚かされました。グリコのように、一粒で二度美味しいを実現するRSSを設置してないのは、もったいない限りです。 wikipedia >…

確定申告に関係して、税務署から電話がありました

奥さんが税務署に確定申告を提出しに行ったのかと…。 先ほど税務署から電話で、収入について問い合わせがありました。サラリーマンをやめて以降もう何年も同じように提出しているのですが、電話があったのは今年が初めてかと…。 その結果、「(経過した年数…

ネット選挙の注目ポイントは…

ネット徘徊してまして、ネット選挙に触れた記事が目にとまりました。 ネット選挙運動が解禁されることで何が変わるのか ―― ネット選挙法Q&A 原田謙介・谷本晴樹 ネット選挙運動が解禁されることで何が変わるのか ―― ネット選挙法Q&A 原田謙介・谷本晴…

弁証法:量の変化が質の変化を導く

弁証法にもいろんな流派があるようです。今回は、マルクス主義的な弁証法のなかに、「量の変化が質の変化を導く」というようなことがあったかと…。それを頼りにちょっと妄想を試みたいと思います。Wikipediaで探したら、およそそのような意味(≒量から質へ転…

「修養」の足りない歯科医師+α

少し前に歯科医師のことを書きました。昨日、歯科医院から調査の結果をお聞きし、ひとまずのまとめとなりました。 このblog内関連記事 >> 「修養」の足りない歯科医師 歯科医院の代表者と事務担当、そして爺の3人でした。入院中の病院と、歯科医院の連携がう…

クリサンセマム・ムルチコーレ@小鳥の森

クリサンセマム・ムルチコーレを小鳥の森(岡山市東区竹原)で撮りました。菊の丈を10cmから15cmくらいにまで縮め、一輪が伸びて咲いている、というようなイメージです。一応、キク科ではあるらしいです…。

花梅@小鳥の森

小鳥の森(岡山市東区竹原)に行きました。花梅がきれいでした。紅梅の種類なんでしょうね。 気合いが乗らず、150枚超えたあたりで撮影がいい加減になって…メタメタ…シクシク。 写真は、単純に機械的にシャッタ切ってるだけじゃなくて、メンタルもそれなりに…

ビジネスモデルの変遷

爺は、10年ばかり前にサラリーマン辞める頃、HTMLだけでホームページの仕事を始めました。 しかし、その後、MovableTypeを利用、CSSを利用、そして現在まで中心となるWordPressを使い始めて、自身のモデルを一応形として確認することができました。 HTMLのと…

日経サプリ購読中止・解除の手続き・手順

docomoのタブレットを使っています。契約時に、値引きサービスとの関係で「日経サプリ」を購読(315円/月)しました。解約は、携帯(≒スマホ、タブレット)のマイメニューからできると販売店がくれたメモにありましたので、挑戦しました。あらかじめ、docomo…

花粉症対策が必要な時期になりました

花粉症の季節です。爺は、ここ数日で症状と思しき目が痒い、鼻が詰まるなどということが起きています。年明け前に発症することもあります。発熱、鼻炎という風邪と似た症状もあって、区別が自分でもつかない、という…。早目の対策に勝るものなし、ということ…

クレジットカード更新

更新のクレジットカードが届きました。これまでと同じ種類のカードでした。いえね、爺、還暦を迎えるです。当然生計の基礎は変化するです。それよりなにより、本当は、10年以上前に「安定」した仕事から離れているです。5年前の更新の時あたりは、本当にクレ…

おそらく:ヤブツバキという名の山茶花園芸種

山茶花と椿は同系統。弁がつながっているといえばよいのか、いわゆるツバキのようにポトリと形のままに落下するサザンカもあるとかないとか…。 公園などで見て名札がないのはちょっと残念です。

ネコヤナギとミツバチ

緑花公園(岡山市東区西大寺)に行きましたら、ネコヤナギがきれいでした。蜜蜂もセッセと働いておりました。やっと寒い冬を脱した、という感じで、ミツバチはちょっとやせ細っているようにも見えたのですが、気のせい? こんなもの?

メールの作法:送信人と受信人のギャップ

電子メールで用事を済ますこともフツーのことになりました。一方、トラブルも起こっています。送ったのに何の反応もない、ということも聞かれます。送信側は、電子メールだから瞬時に相手に「届いている」と思いますし、受信側は、「メールを見る習慣が無い…