写真撮るときあまりフィルタを使わない爺です。
露光量を調整するのが面倒な爺なものでPLフィルタをあまり使わない爺です。シャッタ速度、絞り値、ISO感度を同じにして撮るとその差は歴然です[写真上]。
で、背景を真ん中のと似たような明るさになるようPhotoshopで調整してみました[写真下]。
で、今度は柿の上面の色具合を似たようなものにしてみました[写真下]。ただし、爺の主観による。
真ん中のフィルタなしの柿、きれいなんですけど、立体感が無い。両側のPLフィルタを使って撮った柿は正面あたりの柿表面が濁っているように見えるが立体感はある、というようなことに爺には見えたのでした。