pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

リンゴをもらった

f:id:PageTAKA:20180818063556j:plain
リンゴ(日南町産)

昨日は、鳥取県日南町を往復しました。

日南町の田舎の家へ上旬に行ったときにブルベリー、ミョウガを収穫。今回ブルーベリーは2kg収穫、一方、ミョウガは緩くなっていて食するには如何にもな状態で収穫しませんでした。毎年ミョウガは、お盆にはすでに収穫には遅いのかと…。
ポポーはおそらく9月末頃には、と想像(≒ほぼ妄想)。かなり離れたところにニョキッと芽を出しいつの間にか陣地を増やすのがポポーであります。いつか根を断ち切らねばそこら中がポポーになってしまうです。柿は20個ばかりぶら下がっていますが、これから台風の季節やら自然落下やらということで、減少を予想しつつ、今のところ病気や傷が少な目な様子から想像し、10個は収穫したいな~と熱望中。
サンショウは枯れたかと思っていたのですが、小さい葉が少しばかりですが新たに出ていました。敷地の南東端に父親が植えていたのは、隣家の雑草ツルに絡みとられて、枯れましたもので、新たに今年植えたのでありました。

それ以外では、何と言っても草刈り。日南町往復の最大の目的でもあります。田舎の生活は雑草との闘いです。今年は、梅雨前、梅雨明けなどわりとタイミングよく行っているつもりですが、それでも追いついてないというのが実感です。広くもないのに…。家の中の片づけまでなかなか手が回らないのであります。爺が子どものころのものとか、父母のものとか、もう処分しても良さそうなものが…。

草取りしてると、帽子姿の体格の良い男性が訪ねてきました。午後3時過ぎでしょうか。中学の同級生でした。彼の母親が使っていた電動シニアカ―でお買い物へ行く途中でした。爺の家のカーテンが開いている風で、気になって立ち寄ってくれたとのことでした。

昨年、東京の中学同期生会の幹事をしていただいた彼であります。もう少し田舎の家にいて、今晩は同級生と一杯とのことでした。爺は西大寺に帰る日程、残念ながら呑めませぬ…。

彼が日南町のリンゴということで手渡してくれました[写真]。中国山地脊梁の谷間にある田舎ゆえ、ある程度標高もありリンゴができるのであります。

そうそう、前の空き地に建設会社の事務所がありまして草ぼうぼう状態。爺との境続きのところだけ少し刈りました。あいさつに来られて、ついでに刈り払い機をお貸ししました。

水道メーター兼止水栓の蓋が開かないよう止めていた黒い部分が破れて切れたみたいで(7月の時にはすでにそうなっていたな)、今回簡単に補修しました。水道使用検査の時に結果的に破れて切れたのだろうが、何事も無いようになっていたのが