pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

JS:jQueryで$.getJSONをJSONPでおぼろげに成功(クロスドメイン)

数日、机にかじりついておりました。
JavaScript(≒jQuery)をつかって、よそ様のサイトにあるJSONデータを読み込み、ブラウザに表示する、という作業にとりくんでおりました。

今回の対象は、自分が設置したWPですので、JSONデータを自動で作ってくれるプラグインを導入してターゲットにしました。

役に立ったサイト

まず一番は、お世話になったサイトなどなどを列挙しなくては。
jQuery: JSON形式のWeb APIにアクセスするには?($.getJSON) - Build Insider
↑実例として、きわめて簡潔で、JSONファイルのあり場所も遠慮しなくても大丈夫なようで、役立ちました。感謝~!!!
↓郵便番号APIが、ファイル構造の説明もされていて、上のHTMLソースと見比べながら考えると、ボケ・痴呆がすすむ爺の脳みそでも何とかわかった。
zipcloud.ibsnet.co.jp
実際に試したら、わかりやすい結果で、これを書き直したら何とかなるかもと思いました。

JSONPまだ自由にはならない

WPに設置したJSONプラグインの書式とパラメータがよくわからず、ドキュメントが英語というなかなかナイスな環境であります。現状は、反応が無い状態ではないけど、自由にデータを取り出しているとは言い難い、という状態であります。

JSONデータを作ってくれるプラグインは、JSON API — WordPress Plugins です。

そのプラグインの説明は、JSON API — WordPress Plugins に英語であるです…。

道のりは長そうだ…。でも、まったく何も表示されないという悲惨な状況からは脱出できた…みたい
20160206162024

確かな力が身につくJavaScript「超」入門 (確かな力が身につく「超」入門シリーズ)

確かな力が身につくJavaScript「超」入門 (確かな力が身につく「超」入門シリーズ)