pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

散歩:今夜でいったん、オトシモノやポイ捨てのチェックはお休み

本日は、午後7時を中心に夜の散歩したです。

独居見守り

室内灯で確認。

たばこポイ捨て

雨降りのあとということで、回収せず。
相変わらず、西大寺ポイ捨て交差点周辺が歩いた範囲では多いと感じる場所でした。
f:id:PageTAKA:20150916194910j:plain
数日前からきれいになっている側溝です。
網がかかってない側溝、フェンスが境なんでしょうね。側溝を含む左側は別の敷地。
営業店ですが、まあ、書くのもはばかられるくらい長い期間、掃除した様子が無かったです。すぐ近くには、毎日、立てたりしまったりする営業幟があって、側溝に吸殻が溜っているのはよく見えたはずだと、爺は思うのですが…。
それが、どういうことかきれいになっている。ケッコウなことです。このまま美化にご尽力ください…。

公園

西公園

変化なく、0本の吸殻。

北公園

変化なく、柱本に8本の吸殻。

西大寺FG道路

FG=糞害。
用水脇FG小路にオトシモノ2カ所ありました。
f:id:PageTAKA:20150916194808j:plainf:id:PageTAKA:20150916194810j:plain
黄土色が強く、大きめでした。犬が比較的大きいのかな…。
何匹、オトシモノする犬がいるんだろうと不思議になる今日この頃…。

月末近くに町内一斉清掃

本日夜の散歩で10日間くらい、吸殻回収やFG処理はお休みです。町内の一斉清掃が済むまで放置してみることに決めました。
町内が汚れていない、と認識されたら大変です。爺以外にも町内を含む地域をきれいにしている人は何人もいます。点検をしている人もいます。見たとき綺麗なら「汚れていない」と判断するのもそのとおりのことで、「そうではないんだ~」という一方の事実も知っておいていただく方が良いのだろうと爺は思います。

本日は、用水脇FG小路で2カ所、大きなオトシモノがありました。その小路で草抜きもしました。あわせて、昨日はアスファルトに穴が開いていることも会長経由で連絡してもらいました。本来であれば、そこに住んでいる人たちが、気づき、なんらかの行動につながるのが一番よいことだろうと思います。それを町内会がお手伝いする、というのが、なお望ましいことかと。いわゆる地元で何も起こらないのに、別の見方をすれば「見て見ぬふりをしているのに」ともいえる可能性もありますが、まあ、そういった状況で、いつまでも爺が頑張り続けるということが本当によいことなのかどうか、事実、現場はどうなのか、改めて知っていただき、不快に感じたり、改善の必要に気づいていただくのが良いのかと…。

再開の判断を、今月最終版頃に設定し、それまでは、FGが発生しても、たばこポイ捨てが発生しても、ヨコを向いて通ってみようかと…。