pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

レンズ:キヤノンEF50mm/f1.4

長年愛用の後、複数回修理に出したデジイチのレンズ「EF50mm/f1.4」を分解しました。

AFが不調、AF/M切り替えスイッチが固い、などでしばらく使っていなかったこのレンズですが、そろそろ見切りをつける意味で、分解・組立てして「学習」してみました。

参考にしたのは、次のサイト・ページでした。

ほとんど迷うことなく作業できました。TAKAはネジ回しの0番、000番を使いました。

f:id:PageTAKA:20140825123439j:plain
↑こちらは、組み立て後
↓分解したところ
f:id:PageTAKA:20140825123504j:plain
分解時には、00番ではどうにも山がつぶれそうなところがあり、000番ドライバが無かったもので、近くのお店に買いに出かけました。

分解してみて思ったこと

まず、自己責任であること! これは必定・必須です。誰にもその結末の責任を転嫁できません…。
道具、敷物などちゃんと用意してやらないと、ネジを壊したりその後の作業ができなくなったりするので、注意が必要。

レンズを分解してみて、このレンズがAf動作不調の原因がなんとなく、CANON EF50mm F1.4 USM@「花もわたしを知らない」花と写真の学習帳 で書いてある通りだろうな、と思いました。

先に、コンパクトマクロ50mm/f2.5を不注意で壊してしまい、今回EF50/f1.4を完全に使えない状態にしましたので、手元には単焦点のAF標準域レンズが無くなりました…。分解して中を覗いてみて、EF50mm/f1.4を再度購入することはなさそうだと感じています。

さて…。