pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

手打ちうどん

手打ちうどん教室の見学に行きました。

材料を正確に量る

小麦粉、塩、水、などはいい加減にせずキッチリ量ることが大切なようです。

f:id:PageTAKA:20140329170030j:plain
↑400グラムになるよう、うどん用に用意した小麦粉をボウルに入れながら計量中です。
↓塩もキッチリ量ります。
f:id:PageTAKA:20140329170218j:plain

塩の量は、季節、合わせる出汁や料理によって違いが

本日は、塩の量は15gと先生が指示。一番少ない時だと12g、逆に多い時だと20gになる夏の日もある、とのことでした。

水もキッチリ量って

f:id:PageTAKA:20140329170506j:plain
水のキッチリと量り、塩を入れて混ぜます。
f:id:PageTAKA:20140329170618j:plain

粉に水を入れだんだんと混ぜていきます

f:id:PageTAKA:20140329170853j:plain
水を一気に全量ボウルに注ぐということではないようです。入れながら、粉と水をなじませ、底や指にについた水分を多く含んだ粉を他の粉となじませるように混ぜていきます。
f:id:PageTAKA:20140329171054j:plain

バラバラだった粉をかたまりにしていきます

f:id:PageTAKA:20140329171221j:plain
水を加えてこね、最初は粉上だったのが、小さな塊に、さらに大きくなって、ひとつのかたまりになりなりました。
指やボウルに残る粉を残さず一団にするよう、作業を進めます。

丸くしたら固めの袋に入れて、踏む準備

f:id:PageTAKA:20140329171525j:plain
柔らか目の袋では、踏んだら破けることもあるそうで、耐久力のある袋が良いとのことでした。

150回ほど踏む

新聞の間に、袋入りの状態で置き、踏みます。
f:id:PageTAKA:20140329171724j:plain

平らになったのをボウルに戻してまた折りたたみ

f:id:PageTAKA:20140329171833j:plain
袋から取り出し、ボウルでまた折りたたむようにし、かたまりにします。ボウルで丸くし、足で踏むという作業を数回繰り返します。

時刻を書いて寝かせる

丸くまとめたら、袋に包んで、時刻を書いて、寝かせます。
f:id:PageTAKA:20140329172407j:plain
さて、何分・何時間・何日寝かせるのがいいんでしょう~?
f:id:PageTAKA:20140329172629j:plain
最初、粉の色は白に近かったのですが、だんだんとアイボリーというか薄い黄色というか、変化しています…。