pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

WiFi Directの通信速度と距離

Nexus6(≒スマホ機器)とデジカメを「Wi-Fi Direct」でつないで撮影などができるようになりました。ほぼ、思ったときに接続を実現でき、あまりストレスためずに…。毎回スイスイと言うほどでもないですけどネ。
カメラからスマホ側に送られてくるレンズをとおして見える画像、タイムラグはあるものの、「現在」見えている、つまりフレーム確認がそうストレスなくできるのにチョット驚いています。
次に気になったのが、どれくらいの距離があっても「Wi-Fi Direct」がつながるのだろうかという疑問であります…。

無線LAN、BluetoothNFC

blogs.yahoo.co.jp
10cm程度とかいう至近距離の通信接続だと「NFC」がそれなりに使えることになるのかと…。爺は未経験。

汎用的な「Wi-Fi Direct Send」というのがありそうだなあ~

爺は、デジカメとスマホが接続できれば良い、ということだったです。しかし、ネット徘徊すると、それ以外の組み合わせ、要は機器同士が「Wi-Fi Direct Send」に対応していれば、とりあえず接続できる可能性があるのだろうと想像しました。andronavi.com
AndroidOSで走っているタブレットで検索したら、ありました…。
f:id:PageTAKA:20151201101519j:plain
おそらくiOSでもバッチリあるんでしょうね。爺の脳みそなどもう化石状態で、至近距離だとBluetoothというぐらいしか、モバイルでは浮かびませんでした。時代は「Wi-Fi Direct」という方向みたいですね…。

爺、職業訓練所で習った有線LANとネットワークがつながるリクツ、みたいなものがアタマに残っています。なので、IPアドレスがどうのこうのと考えてしまいますが、「Wi-Fi Direct」では、考えなくても良さそうです。現に、今回デジカメとNexus6を接続する際にIPアドレスは出番がアリアマセン。

  • 接続可能な相手として機器同士が認識する
  • 接続相手を招待・同意する

この、二つがポイントで、あとはあまり考えなくてもOK、という時代に…。