pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

散歩:今朝は、会話がメイン。

今朝の散歩は約8,000歩。
FG=糞害。

西大寺FG道路

高架下歩道は、いつもの姿形のオトシモノが何か所も…イケマセンネぇ~。
小路は、▲のが数カ所…増えております。

たばこポイ捨て少な目

昨日からの雨も上がった西大寺。散歩時間が遅かったのにもかかわらず、回収したポイ捨てたばこは少な目でした。外を歩いた人、雨降りで少なかったのかな、と思います。車のポイ捨て人も、窓を開けるのがたいぎかったのかも…などと。
でも、家に帰ってみれば10本以上の回収数になっているのでありました。

地域猫

散歩のついでに、ネコ被害の確認をしています。家の周りを清掃していたり、などという方にご挨拶して、事情を話し、教えていただく、ということであります。初めてお話を聞かせていただく方、今朝はおふたりでしたが、おかげで、少しずつ地域のことがわかるようになってきております。

被害の確認をしてみると、面白い傾向に気づきます。「無い」という方に、ノラネコ被害の有無ではなく見るかどうかお尋ねすると、「見る」とほとんどの方が…。被害を被害と思わないということかな~などと思ったり、(ここはナイショ・ナイショ)と思ったりと、それぞれの立場にイロイロな状況を当てはめてみたりします。大切なのは、ネコにエサやりしている人と被害を受けてる人が、対立関係にならないよう、双方の協力ではじめて「地域猫」という位置づけと対策ができるという「観点」であります。ちょっとしたボタンの掛け違いが感情的な対立として表面化しかねません…デリケート。用心しながら、ネ。

葉っぱが、道路や側溝に溜る

8,000歩も歩けばイロイロ気になるところがあります。そのうちのひとつが、落ち葉です。
根っこは勝手に切ってもOK、枝は所有者の同意が必要、では「落ち葉」はどうしたものか、という問題です。
原因となっている木が、同一町内にお住まいで無い方の所有、ということがわかりました。でも、どこの持ち物かというのがわかったので、次のステップを踏めそうではありますけどね…。

側溝のあるおうちには溝に詰まっているのと同じ落ち葉の樹木は無い…。そりゃあ、溝浚いするのは馬鹿らしくなりますよね。一方、倉庫だけあって居住してない人が実際の所有者でありますから、目が行き届かない、というのも一理あります。たとえば、北海道に住んでいて、木のために岡山まで、というようなことはなかなかできませぬ。どこかに落ち着きやすい解決の道を見つけないとネ~。
落ち葉だけに、オチのある道筋をね……(N?)