pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

バレテ(ベレテ)峠は Balete Pass , Dalton Pass

ルソン島のバレテ峠は、ダルトン・パス(dalton pass)というらしい

ネット徘徊していたら、昨日もピックアップしていた ”バレテ峠 - アジア問題を考える会 ボランティア カンボジア フィリピン 支援 慰霊 映画 ドキュメンタリー「バス―ラ」”に行き当たりました。そこには「バレテ峠(現ダルトン パス)」との記述があり、早速、調べてみました。

Dalton Passで検索すると、バレテ峠関連と思われる画像などもたくさん表示されるようです。

ルソン島妙高山」は検索にヒットする

米軍資料と関係が深いと思われるネット上の情報に、第63歩兵連隊のことを書いたと思われる部分がありました。

HyperWar: US Army in WWII: Triumph in the Philippines [Chapter 27]

The 63d Infantry (less one battalion but with three provisional battalions attached) defended Mt. Myoko, on Balete Ridge a mile west-northwest of Mt. Minami, and Lone Tree Hill, midway between Mt. Myoko and Balete Pass. Other troops of the 63d were dug in along Myoko Ridge, which descends from the southwestern corner of Mt. Myoko about three miles to a branching of the Digdig River near Minuli. The 63d Infantry also had forces on Kapintalan Ridge, stretching southwest from Lone Tree Hill to the Digdig gorge just north of barrio Kapintalan. A battalion each from the 10th and 63d Infantry Regiments, reinforced by two provisional battalions, defended the ridges west of Route 5 north from Minuli. As of mid-March, the Japanese had perhaps 8,000 men in line on both sides of Route 5 and on the Old Spanish Trail. Some 6,000 of these troops were east of the highway, the rest west.

ここには、Balete Pass として記述があり、綴りがわかりました。
また、このあたりの米軍の作戦進行がわかる図がありました。

この図、中央やや右側に「Mt.Myoko」の記載があります。3月29日に叔父は戦死、とのことになっていますので、日付で該当の箇所を見ると次のようです。
f:id:PageTAKA:20140526105234g:plain(出典:http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/USA-P-Triumph/maps/USA-P-Triumph-22.jpg
Mt.Myokoのやや東にある「Mt.Minami」と「Mt.Kabuto」の間で、戦闘が行われていたようで「withdrew」との記述があり、戦線がそれより前方に進んでいませんので、文字の通り米軍は「撤退」したのではないかと図からは読み取れます。
その戦闘の時に叔父が死亡したと仮定すれば、「Mt.Minami」「Mt.Kanami」のどちらかが「妙義山」とも呼ばれていたのかも知れません。

なお、3月28日までの米軍展開の場所には「Hill 4250」と記された場所もありますので、こちらの周辺が「妙義山」であった可能性もあるかもしれません。