pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

Windows8.1:Windows Defender が無効

前説明: Defender 、Windows7Windows8では位置づけが異なる

Windows7におけるDefenderの位置づけは次の通りです。

Windows8,Windows8.1 では次の通りで、Defenderの位置づけはWindows7とは異なっているようです。

PC にウイルス対策保護が含まれました
Windows 8 では、Windows Defender が Microsoft Security Essentials に代わり、ウイルス、スパイウェア、およびその他のマルウェアからコンピューターを保護することができます。 Windows Defender はバックグラウンドで動作し、特定のアクションが必要なときにユーザーに通知します。 ただし、コンピューターが正しく動作していない場合や、オンラインまたは電子メールの不審なリンクをクリックした場合は、Windows Defender を使用して、ただちにマルウェアをスキャンしてください。

Windows7では「スパイウェア対策」という位置づけです。Windows8Windows8.1)では、「ウィルス対策」もおこなうという具合にマイクロソフトのサイトなどから読み取ることができます。

Windows7など、これまで、Windows Essencials で対策していた分野も、Windows8では、Defenderがうけもつということだと思います。

マイクロソフトの案内には「Windows 8.1Windows RT 8.1 には、Windows Defender によるマルウェア対策が組み込まれています。Windows 8.1 では、Microsoft Security Essentials は使えません」(マイクロソフト該当ページ)となっています。

Windows8.1、新しいPCが到着、無線など順調に設定進む

昨日、パソコン設定のお手伝いに行ってきました。大手量販店でのノートパソコン購入に同行。店員曰く、設定に1、2時間かかります、とのこと。その他の購入品(300Mb無線ルータ、USB3.0外付けHDD、iPad32GB)を先に持ち帰り、宅内のLAN設定、旧PC内データ、設定などをUSB3.0外付けHDDにエクスポートとかコピーしました。特段、ツールは使わず、素直にWindowsの機能を使って…。あらかた準備できたころに電器店から連絡があり、訪問先のご夫婦は新PCを受け取りに車で往復。

さあ、データや設定を順次USB3.0外付けHDDから移していきます。OKです…。Office2013も順調に動きます。無線LANもつながり、これまで以上のスピードが確保できました。

Windows8.1: Windows Defender 無効のまま…

新PCは、Windows8.1(64)でi7、メモリは8GBであります。まあ、一般に使うには何の不足もない、と思われる性能です。その上、初期設定はお店がしてくれた…。なにかあっても、そこが出発点で話を進められる、というのは、ある意味ありがたいのであります。

しばらく操作をするうちに右下のアイコンを見ると、三角旗が表示され2つの問題がある、という案内でした。クリックして「アクションセンター」を見るとDefenderが無効、無料使用期間の対策ソフトも無効、なのでありました…。電器店が「初期設定」で何をやってくれたのか、何をしてないのか、知る由もなく、そのまま使い続けていたら…ちょっと怖い話でありますが…。

それで、当然、有効にするために該当のアイコンをクリックするのですが、結果、NGでありました…。数回繰り返しましたが同様です。

Windows8.1: Windows UPDATE

コントロールパネル→システムとセキュリティ→Windows Update → 更新プログラムの確認 などと進行すると、Windowsの更新プログラムがあるかどうかわかります。

で、そのおたくの新PCを見たら、2件の更新がありました。セキュリティのことはともかく、まあ、できるならUpdateをしておこう~ということで実行。だいぶ大きなファイルだったみたいでちょっと時間がかかったです。少し不安でしたが、何とか立ち上がりました。

そして、画面右下のたなびいているような三角旗アイコン「アクションセンター」を見ると、「問題は検出されませんでした」とのこと…。はて? 不思議…。念のためということでアクションセンターの中に入ると、セキュリティ項目は問題ないような状態であります。

つまり、WindowsUpdateが衝立のような役割をしていて、Defenderも稼働してなかったのか…、単に電器店の「初期設定」作業のミスなのか、はたまた、そもそもそういうものなのか…とイロイロ疑問は残ったのですが、まあ、Defenderが稼働しているならヨシということで、およそ、作業終了。

某有名PCメーカのノートパソコンは、無事動き出したということでありました。訪問から約10時間後のことでありました。