pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

Windows8:12か月後に正体が見えてくる…と…

Windows8に対する海外の評判[海外の反応]になかなか辛辣な、または皮肉なコメントが掲載されています。みなさんのまわりでOSをWindows8にしたとか、新規購入PCで当然Windows8だった、という方はどれくらいいますでしょうか…。爺の周りではあまり話題として盛り上がらない、という感じです。
msn産経ニュース(2012.10.3)「Windows8」が目指す「真のターゲット」によると、”…(略)…CLSA社の代表取締役のエド・マクガイアは、…(略)…「Windows 8が本領を発揮するのはおそらく12カ月から18カ月後になるだろう。…(略)…」”と予想しています。
Windows8は、マウス操作を前提としたこれまでのインターフェイスから大きく変わりました。これは、見かけが変わった、操作感が変わった、という以上に、タブレット、携帯端末(WinndowsPhone)をふくむ表示機器とシームレスなラインを構築したいという意図を見る気がします。また、クラウド利用、アプリ購入など、マイクロソフトがOSとofficeだけでなく他の収益源を大きくしたいのだろうと思います。
LTE普及などにより、ネットの無線接続がより高速で身近なものになれば、多くのPC顧客を結び付ける可能性もあるのでしょう。なにせ、多くのWindowsPCが世界で動いているのですから、急に他のOSに取り換えるということも起こりにくそうな気がします。
ロイターの11月2日付記事には次のようなものがありました。

ロイター 2012年 11月 2日 16:52 JST >> アングル:米マイクロソフト、新OSで狙う「モバイル生態系」
…(略)…バルマーCEOによると、ウィンドウズ8の発売開始から4日間の売り上げ本数は400万本に上る。それでも、「ウィンドウズ7」搭載PCが世界に6億7000万台あることを考えれば、微々たる数字と言える。同CEOは、来年には新たな「ウィンドウズ」端末が4億台になると予想している。…(略)…

「400万本」が吉兆なのかそうでないのか…爺にはわかりませぬ。ともあれ、タッチスクリーンで日本語を楽に使えるPCとか、タブレット、LTEがWindows8とのセットで話題になれば、それがWindows8移行へのチェックポイントのひとつ、ということになるのかもしれません。それでも、爺が使っているガラパゴス携帯は生き残るのか…はて?
Microsoft Windows 8 Pro (DSP版)  64bit 日本語

Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語