pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

LANはギガビット構成が普通になりつつあるのか。一方でルータ、ケーブルの能力が足りないとか…

光学マウスが掃除しても正しく反応しないので、買い換えました。近くの電器店内を久しぶりにぶらぶら~。
マウス、無線かUSB接続が主流なんですね。昔ながらの円形差込口マウス(PS/2接続)は、なにやら全然見えませんでした。爺の目がしょぼくなっているのかな…。
マウス、なかなか手に合うのが見つかりません。無線のは電池の重さが嫌で…う~ん・う~ん。とりあえず、安いので凌いで…。
ついでに、ルータ、LANケーブルもチェック。無線LANルータが主力で、有線専用のはほとんどありません。無線ルータの速度が300Mbなどとなっているので、すごいな~と思いつつよく見ると、それを支える有線接続が100Mb以下など、ちょっとどうよ~と思ってしまう場面もあったのですた…。そしてLANケーブルは、カテゴリ6あたりが増えているですね~。主力はひとつ下の5eでしょうか。
TAKAの家では、NTTから光接続で最高200Mb(となる)契約です。光終端装置から出ているLANケーブルはカテゴリ5eをつけてくれてました。TAKAが自前で設置しているルータは100Mb未満の速度、そして、LANケーブル、スイッチングハブともに100Mb未満対応のものです。NTTの契約分をフルには引き出せない自宅内のLAN構成状況というわけです。
5eのLANケーブル、ルータ、スイッチングハブなどを変更しても、PCの方は大丈夫だろうかとチェック。PCのLANポート関係は「PCIe Gigabit LAN controllers」と説明書に書いてあったので、1Gb≒1000Mbということになり、こちらはOK…。
水道に例えると、どこかが細い径の水道管だと通水量(=情報流通量)が限られることになります…シクシク。ルータ、スイッチグハブ、LANケーブルをまとめて替えて、契約上限にどこまで近づくことができるんでしょうね~。別の世界が見えるのかな~はて?
通信速度を計るサイトでチェックしたら、TAKAのところは、下り平均速度59Mbpsにまあまあ近い状態のようです。すると、機器を買い替えても、そうかわらないということか…。混雑状況にもよるし…。計測結果もNTT西ではかったら、前記の半分ほどだったし…。