pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

日南町

多里神社境内も銀杏の絨毯

多里神社境内にある銀杏はすでに葉を落としていて、境内は銀杏の黄色でいっぱいでした。 画面のあたりには相撲の土俵があって円形に少し盛り上がっているのですが、知っている人でもよくよく見ないとわからないほどの銀杏…。

絨毯、銀杏の落ち葉

日帰りで鳥取県の田舎へ行ってきました。途中、日野上の元小学校の校庭にある銀杏がとてもきれいだったのでパチリ~。 今はサテライトオフィスとかになっておりました…。

4日から11日、渡邊恵子個展、日南町美術館

高校の同級生から久しぶりの便りが届きました。 日南町美術館で10月4日から11日まで個展を催すとのこと(6日休館)。そして、二科会展で特選を受賞した、と。うれしい便りでした。 渡邊恵子サイト:Keiko Watanabe 日南町美術館

草がいっぱいでした

8月14日から約3週間ぶりに日南町へ。草刈りであります。 蝶々がのんびり休んでおりますが、周囲は草ぼうぼう状態であります…。 雨が続き、植物は勢いよく育っているということですね…。 通路だけ何とか草苅りし、残りは後日…さていつのことに…。

本日は、日南町往復

日南町往復です。 天気がもってくれますように…草刈済むまで…。

本日は、日南町往復

午前中は雨が降らないのでは、という予想で朝、西大寺を車で出発し、日南町に行ってきました。 お盆で墓参り、などというしゃれたようなことではなく、家の周りの草刈りが主目的でした。行ってみると、草ぼうぼうでした~。前回は7月21日に行きました…。 …

8月31日:第16回「にちなん食のバザール」

「にちなん日和 vol.174」によると、31日は、「にちなん食のバザール」とのこと。以下、「にちなん日和」からの抜粋です。 『★第16回「にちなん食のバザール」開催予定のご案内 ★』新鮮野菜や季節の料理、農産加工品といった自然あふれる日南町の味覚をまる…

草刈り

本日は、日南町往復しました。日南町の家でぼうぼうに伸びた雑草を刈りました。 今年は生り物はあまり調子よくなさそうです…シクシク。 明日は、米子へ 親戚のおじさんが頸動脈にステンを入れる手術をしますので、その立ち合いというか、見守りというか、そ…

該当場所の用役権などの設定は無い

前説:用役権に関係する契約、覚書の有無は - PageTAKA's blog 昨日は、日南町を往復しました。庭の草刈り、親戚A家三回忌の法事出席、同家の系図を見せてもらってTAKAの家との関係を理解する、隣地T家の方に土地改良事業や境界などのいきさつを教えて…

用役権に関係する契約、覚書の有無は

前説:情報公開請求認められる - PageTAKA's blog 5月31日に日南町長から「公文書公開決定通知書」(5月30日付)などが届きました。2日に、経費の公金払込書(112円)を地元の銀行で処理してもらいました。6日までに特段の変化がありませんので、5月31日の通…

情報公開請求認められる

前説:日南町に建設省所有地の情報公開を条例に基づき請求 - PageTAKA's blog 昨日、日南町から情報公開請求を認める、というような連絡が届きました。「公文書公開決定通知書」というもので5月30日付で町長公印、契印を捺した文書でした。内容は、請求を認…

土地改良換地がわかる人に図面を見てもらったら

1988年春までに完了している、日南町にある田舎の家周り、主に田んぼの土地改良事業に関係したことで、気になることがあります。そこで、実務が良くわかり、土地改良換地士、測量士などの資格がある方に相談しました。TAKAが用意したものは、公図と土地…

日南町に建設省所有地の情報公開を条例に基づき請求

前説:所有者は「建設省」だが、すべての対応は「日南町」 - PageTAKA's blog 鳥取県日南町にある、番地A(仮称)はどのように取り扱われているか TAKA宅の隣地は、水路として使われている建設省所有の土地です。公図の青線(≒水路)ではありませんが、…

所有者は「建設省」だが、すべての対応は「日南町」

前説:「建設省」が所有する土地は、日南町の台帳では「用悪水路」 - PageTAKA's blog 中国地方整備局建政部から午後に連絡 午前10時前に「「建設省」が所有する土地は、日南町の台帳では「用悪水路」 - PageTAKA's blog」に関係し、排水を念頭に置いた「用…

「建設省」が所有する土地は、日南町の台帳では「用悪水路」

前説:結局どこのものかわからないU字溝 - PageTAKA's blog どうやら、U字溝の水路がある場所は、「建設省」の持ち物 鳥取法務局米子支局にある、「公図」を請求して見たら、該当地は地図の形から判断して、Aという番地、というのがわかりました。 その後…

結局どこのものかわからないU字溝

鳥取県日南町にある家、父母が建てたものです。その宅地と山裾との間に「建設省」が設置したコンクリU字溝が土地を区切るようにあります。水田への用水として使われています。地元の生産組合の維持管理だそうです…。 国土交通省日野川河川事務所:うちでは…

山から水路を伝って流れてきた砂利は誰の物

昨日、日南町から電話がありました。TAKAは日南町に家があり、水路の砂利が段々と宅地に積み上げられているので、どうしたものかと、4月28日に電話で相談した回答を伝えてくれたものです。 水路の砂利は誰の物 後背地は山です。砂防ダム、砂利道などがあ…

5日、NHKラジオ生放送が日南町に

日南町が発行するネットマガジン「にちなん日和 vol.161」によると、5日、NHKラジオの生放送が日南町発であるとのことです。以下の通り~ NHKラジオ「ここはふるさと旅するラジオ」生放送in日南町 NHKラジオ「ここはふるさと旅するラジオ」が日南町にやって…

土地境界の鋲が見えなくなっている…

昨日、日南町を往復しました。家へのとりつきは国道183号線からです。 そこにあるはずの土地境界の鋲(34)が見えなくなっておりました。 黄、赤、緑、黄緑は元々町有地でした。赤(1234)は、TAKAが提案し町有地として残した場所です。理由は、赤の場所…

日南町立多里中学校校歌

鳥取県日野郡日南町にかつてあった「多里中学校」の校歌を卒業文集中に見つけました。ガリ版刷りで紙も茶色くなってました。多里中学校は1973年日南中学校に統合。 信登の山の松青く 若い希望のわくところ 高橋茂子作詞、野口源次郎作曲 「しんとのやまのま…

庄原市役所東城支所で、祖父の戸籍調査

11日、鳥取県日南町に行く途中、中国道東城ICで降り、庄原市役所東城支所で、祖父の戸籍をしらべてきました。東城支所の職員さんにいろいろ調べてもらった結果、手元にある資料以上はありませんでした。 祖父は、広島県の旧小奴可村内堀の生まれのはずだが、…

4日から、日南美術館、新収蔵品展

「 にちなん日和 vol.156 2014年3月28日配信」が日南町美術館の新収蔵品展PR ★新収蔵品展が始まります ~郷土ゆかりの作品を中心にして~ ★』 近年、寄託や購入により新たに日南町美術館が収蔵した作品を展示し ます。日南町出身の佐武林蔵氏により、世界で…

雪間抜け 谷田の乢や 其は伯耆

昨日、岡山側から谷田峠の先を見たときの駄作です。雪間抜け 谷田の乢(たわ)や 其(そ)は伯耆(ほうき)備中側は大した雪でもなく、2月の雪間を抜けて谷田峠まで来ました。峠から見る向こうの大倉山は真っ白です。そちら側は、まぎれもなく山陰・伯耆の…

鳥取県を往復

2月17日、西大寺を朝出て、鳥取県を往復してきました。 午前9時半頃の岡山鳥取県境から、鳥取県側を見た写真です。西大寺を発ち、山陽道・岡山道・中国道を経由し、新見で一般道へ。その後、大まかにJR伯備線に沿って北上。谷田峠が県境で、上の写真です。写…

21日から、日南町美術館所蔵品展

『★日南町美術館所蔵品展がはじまります★』2月21日(金)から、日南町美術館所蔵品展がはじまります。 皆さんのご来館をお待ちしています。●期 間 平成26年2月21日(金)から3月22日(土) ●内 容 「佐武コレクション」 「足羽俊夫作品展」 「日南町の地質と…

屋根から雪が音を立て落下

「ド・ド・ドーッ」と音がして屋根から雪が落ちます。 西側は屋根面積が小さくそれほどでもありませんが、他の三方は滑り落ちる音が昨日から何回か聞こえます。ブロック塀の内側に落ちた雪は、ブロック1段半くらいの高さになりました。 2011年2月14日も西大…

2月1日、★婚活イベント♪にちなん恋日和2014 in winter

鳥取県日南町の婚活イベントのご紹介 『★婚活イベント♪にちなん恋日和2014 in winterを開催します★』清らかな水と緑のふるさと、日南町を舞台に、出会いの場を提供する 「にちなん恋日和」。 これまで開催したイベントではたくさんのカップルが成立し、実際…

日南町:★婚活イベント♪にちなん恋日和2014 in winter(2月1日)

鳥取県日南町からのメールが届きました。一部を抜粋してご紹介します。 ★婚活イベント♪にちなん恋日和2014 in winter ●日 時 平成26年2月1日(土)午前10時00分から午後4時00分 ●会 場 ふるさと日南邑(鳥取県日野郡日南町神戸上2962-1) ●イベント ♪「かま…

中学校の同級生と一杯

昨日、午後から岡山駅で待ち合わせし10時前くらいまで、中学校の同級生と話をしました。午後1時半、JR岡山駅新幹線改札口から降りてきた同級生二人。すぐわかりました。後楽園に行き散策、駅前に戻って「コーヒー館」で小休憩、「鳥好」で一杯、ラーメンで…

中学校の同級生からメール

鳥取県の田舎の中学校を卒業したです。1960年代のあとのほうです…。 本日、同級生からメールがありました。岡山に一泊の用事があるから、久しぶりに会おうという…。 さっそく電話をして、岡山での待ち合わせ場所などを決めました。関東にいる同級生です。ど…