pagetaka

写真、PC、ネット、岡山、旅の話題をお届けします

晩ご飯は「ひとり鍋」の予定

前説

pagetaka.hatenablog.com
ひとり分を作る難しさを感じております。それで、少し本を読みました…。

水菜ともやしを軽く茹でる

本にありました、野菜は下ごしらえしておくと長持ちする…と。
f:id:PageTAKA:20171119102558j:plain
軽く茹で、水で熱をとって、水気を切る容器に入れました。ぐるぐる回して水気を切りまして、タッパにいれまして、冷めてから冷蔵庫へ…。この時点で何に使うか、まったく考えていない爺です。

豚肉も軽く茹でて

f:id:PageTAKA:20171119102925j:plain
鶏ミンチは、蒸した後焦げ目がつくようにフライパンを使いました。このあたりで、「あれ、これって、ひとり鍋コース?」などと妄想が脳内を駆け巡ります。

まだ、午前10時前なのに、すでに晩ご飯のことを考えるヒマな爺です。
そして、豚肉を軽く茹でます。もうこれで、鍋の準備が大方済んだようなものです…。

金色のスープ

f:id:PageTAKA:20171119103315j:plain
ゆで汁が実にきれいな色でした…。鶏ミンチに焦げ目を少し付けたあとお湯を足して一回アクをすくいとり、豚肉をほうり込みました。肉の色が変わったら皿に取り出し冷まします。
数回、アクをすくいとりながら、豚肉の下茹で完了…。最後のアクをすくいとるとそこには黄金色のスープが…。

もうこれは、ひとり鍋以外の晩ご飯は考えられませぬ…。
f:id:PageTAKA:20171119104105j:plain

まだ10時半だ…。
お昼は何にしよう…

ひとり分つくる難しさ…

奥さまがお出かけになられ、3晩が過ぎました…。
毎食自分で作って食べてるですが、ひとり分というのはなかなか面倒です。二人分くらいであれば、目分量であれこれと考えつくのですが…。
とりわけ、水・お湯を使うモノが上手く収まりませぬ。出汁をとろうというようなことであれば、一定量の水は必要で、それは一人分とはどうも相性が悪そうだ…というようなことです。なので、煮物などをしても多く作りすぎる傾向に…。

どこかでスイッチを入れ替えないと、調理しすぎて、残り物を片付ける、というような無限地獄に落ちそうであります。

一人ぶんから作れる ラクうまごはん

一人ぶんから作れる ラクうまごはん

散歩:水路の御守りの方とあれこれ

寒い朝でした。

たばこポイ捨て

吸殻処理、昨夕3本、今朝6本

公園

西公園、異常なし

独居見守り

昨夕、お灯明、自動車、室内灯、玄関灯
今朝、カーテン、新聞、カーテン、玄関灯

その他

FG(糞害)、新たなオトシモノは見えませんでした。先日来気になっていたFG処理
水路の水位は中ほど。水路御守りの方と昨夕バッタリ、少しお話しました
今朝はとても寒かったです。

散歩:朝寝坊

朝寝坊した…。

たばこポイ捨て

吸殻処理、昨夕1本、今朝スルー

公園

東公園、段ボールなど紙類の回収日。子どもたちの声が響く

独居見守り

昨夕、お灯明、自動車、カーテン、玄関灯
今朝、タクシーでお出かけ姿、自転車で走行姿、カーテン、玄関灯

その他

今朝は雨が少し
午前2時過ぎに目がいったん覚めたもので、暖房を入れてウトウト…朝、気が付いたら あれぇ~ というような時間だった。

散歩:よく歩いた昨日

昨日は、朝の散歩のあと家で用事してました。そのあと半径500mくらいの範囲であちらこちらと用事に歩きました。そして夕方の散歩もしましたので、昨夜は寝つきが良かったです。

たばこポイ捨て

吸殻処理、昨夕1本、今朝3本

公園

西公園、すぐ近くのゴミステーション、朝の散歩のとき見たらゴミ袋が破られていたみたいで少し散乱
東公園、すぐ近くのゴミステーション、朝の散歩のときチェックしたけど、今回はネコ侵入してなかったみたい

独居見守り

昨夕、室内灯、自動車、テレビ音、玄関灯
今朝、カーテン、新聞、カーテン、玄関灯

その他

FG(糞害)、先だって片づけたfgのそばにfg…そのうち処理せねば…とりあえず道具もってなくて放置。
水路の水位、低め。落ち葉がいっぱい

散歩:サブッ

寒さが滲みるころになりました。

たばこポイ捨て

吸殻処理、昨夕、今朝ともに1本

公園

西公園、異常なし

独居見守り

昨夕、カーテン、自動車、カーテン、玄関灯
今朝、カーテン、新聞、カーテン、玄関灯

その他

FG(糞害)、新たなオトシモノは見えませんでした。
水路の水位は低い。桜の落ち葉がいっぱい

パセリ

f:id:PageTAKA:20171115113504j:plain
パセリを湯通ししてマヨネーズなどあえる

刺身のツマ同様、真剣に食べることの少ないパセリ…。実は爺、パセリが出るとキッチリ食べる方なのですが、さすがに一袋まるまるあると、どうしたものかと思いました。

困った時のネット情報であります。マヨネーズ和えがよさそうだと…。

  1. パセリを太い茎から分離する
  2. 砂などをしっかり洗い流す(今回たまたまかもしれませんが、すごい量がボールに出てきたです)
  3. 沸騰したお湯に放り込む
  4. 適宜引上げ水気を切る(時間は湯通しとおひたしの間ぐらい。色が変わるのを待っていたら遅いのかと…)
  5. 醤油でまず合えて、味を感じる程度にする。その後、マヨネーズで味を調える。必要なら塩、コショーなど好みで仕上げる。
  6. いりごまをふっていったんできあがり

爺、ここで満足せず…。鶏肉を唐揚げしたのであります。唐揚げとパセリをゴチャゴチャと混ぜて一皿にいたしました。酒になかなか良かったです。

こんなにパセリ食べたことないな…。